第1240回 岐阜南ライオンズクラブ 第1187回 羽島ライオンズクラブ 合同例会報告
2009年11月18日(水) PM12:15~ FORO ROMANO
司会 計画副委員長 L日高 克毅
ゲストのご入場 接待・薩摩義士顕彰委員長 L長屋 惠
開会ゴング 羽島LC 会 長 L大島 茂
国旗・ライオンズ旗に礼
国歌斉唱・ライオンズヒムの歌斉唱
ゲストの紹介 接待・薩摩義士顕彰委員長 L長屋 惠
ゲストは我が羽島ライオンズクラブのメンバーであります。
社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 副院長 林 慎 先生
会長歓迎の挨拶 羽島LC 会 長 L大島 茂
1960年に岐阜南ライオンズクラブのスポンサーで日本で186番目のクラブとして誕生しました。今年度は設立50周年を迎えますが、この間に、南ライオンズ及び歴代の会長・役員・メンバーのご支援があった事を感謝します。記念式典を来年4月24日に行いますので、ご協力をお願いします。
会長ご挨拶 岐阜南LC 会 長 L杉山 眞澄
羽島ライオンズクラブが今期50周年を迎えられる事をお祝い申し上げます。我がクラブは2年前に50周年を迎え、記念式典などをメンバー一丸となって取り組んだ事を思い出します。貴クラブも必ず成功される事を確信しています。
貴クラブは九州の薩摩ライオンズクラブと姉妹提携をされていますが、当時の薩摩藩が幕府の命で岐阜の地に莫大な資金と人材を投じて川の治水工事をしてくれたことを、忘れることなく交流を継続されていることに敬意を表します。又、この事業は、1年半で岐阜の地で33名が死亡し、薩摩では50名が幕府の政策に異議を唱え切腹をした事など、多くの方が知らない事も多くあります。
50周年記念式典の際、薩摩ライオンズの方々にお会いできることを、楽しみにしています。
新入会員の承認について 岐阜南LC 会 長 L杉山 眞澄
4氏(北川稔朗、國島敏貴、後藤 崇之、赤塚 勲)の入会を承認頂けますか。(拍手で承認)
幹事報告 岐阜南LC 幹 事 L遠藤 昌克
1.11月5日(木)美谷学園にてエコキャップ推進講演会開催。エコキャップ推進協議会事務局長永田近様より生徒さんたちに、なぜペットボトルのキャップを集めると世界の子供にワクチンが行くのか?を分かりやすく説明いただきました。あわせてクラブよりスケルトンボックスを贈呈しました。クラブより会長L杉山眞澄、環境・公衆委員長L渡邉波男、幹事L遠藤昌克が参加しました。
2.11月4日(水)岐阜城ライオンズクラブL國島清人がご逝去されました。通夜11月6日(金)午後6時30分より、葬儀11月7日(土)午後1時より岐阜市斎苑・第1式で営まれ会長L杉山眞澄、幹事L遠藤昌克が参列致しました。
3.11月11日(水)12:00より未来会館にて「お楽しみ音楽会」を開催、会長L杉山眞澄、ライオンズクエスト委員長L古田正他16名、授産所の仲間122名、出演関係者8名が参加しハワイアンミュージック・フラダンスを鑑賞しました。また授産施設への援助金贈呈も行ないました。
4.11月14日(土)13:30より薬物・覚せい剤乱用防止運動岐阜大会が未来会館で行われ、ライオンズクエスト委員長L古田正、副委員長L洞口隆英が参加致しました。
5.11月15日(日)13:00より冬期YCE派遣候補生オリエンテーションがホテルキャッスルプラザで行われ、冬期YCE派遣候補生 藤森海斗さんと国際プログラム副委員長L加藤知彦が参加致しました。
6.11月15日(日)10:00よりマーサ21にて献血活動を行い保健委員長L栗山宜久他4名が活動に参加しました。
7.獅子吼訂正のお願いP.09 <誤>地区名誉顧問 L.中西久雄(四日市中央)
<正>地区名誉顧問 L.中西久雄(松阪中央)
委員会記録
1.11月12日(木)18:30 計画委員会 12名 岐阜会館
2.11月17日(火)18:30 計画委員会年末家族打ち合わせ 4名 岐阜グランドホテル
趣味の会
1.11月17日(火)10:00 茶道部例会 大島師匠宅
○ ランチタイム○
講 演
講 師 社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 副院長 林 慎 先生
演 題 『生活習慣と動脈硬化』
プロジェクターを使用し、映像・グラフで解りやすく講演された。
動脈硬化で脳血管がつまった場合は脳梗塞、心臓の血管がつまった場合は心筋梗塞で、患者の6割がどちらかの場所で発症します。
血圧が高い人は脳梗塞に、コレステロールが高い人は心筋梗塞になりやすいので気を付けてください
日本人のコレステロール値が上昇し、欧米人は低下の原因は食生活の変化にあり、日本人が動物性蛋白を多く接種するようになったからです。又、喫煙は本人は勿論、周囲の方にも悪影響を及ぼします。健康診断でLDLを注目しなければなりません。悪玉コレステロールです。人間ドックの効果は、ガンなどの早期発見が第1で早期発見すれば完治します。
テール・ツイスターの活躍 岐阜南LC T・T L金武 正幸
正会員70名で3万5千円を羽島ライオンズクラブにドネーションさせていただきます。
委員会・その他のお知らせ 岐阜南LC 各委員長
1.11月18日(水)13:30 俳句部会例会 フォロ・ロマーノ アポロン
2.11月19日(木)~22日(日)第48回東洋・東南アジアフォーラム タイ・パタヤ
3.11月25日(水)11:30 インフォメーションミーティング かわらや
4.11月26日(木)15:00 クエスト運営委員会 グランヴェール岐山
5.12月 2日(水)18:30 計画委員会 岐阜グランドホテル
6.次回の例会で年末例会の登録料を集金させて頂きます 計画委員長 細野 文壱
7.俳句部会を例会後にこの例会場の1階で行います。 俳句部会長 洞田 肇
8.12月20日(日)クリスマスキャンペーンで献血活動をマーサで行います。多くのご協力をお願いします。尚、前回は75名の採血を出来ました。 保健副委員長 長谷川 正
出席報告 岐阜南LC出席委員長 L福村 善光
正会員79名 出席者68名 出席率80% 前回の補正100%
会計報告 岐阜南LC会 計 L藤井 利也
ファイン7,000円
また会う日まで
閉会ゴング 岐阜南LC 会 長 L杉山 眞澄
ゲスト退場 接待・薩摩義士顕彰委員長 L長屋 惠
会員募集中 皆さんの情報・紹介をお願い致します
次回例会 12月3日(木) 岐阜会館 12:15
記録 村橋 宗男 文責 松波忠正
コメント
コメントをどうぞ