第1213回 お月見例会
第1213回 お月見例会報告
2008年10月2日(木)17:30 長良川カントリー
司会 L金武正幸
開会ゴング 会 長 L髙間敏宏
国旗に礼
国歌斉唱・ライオンズクラブの歌斉唱
会長あいさつ 会 長 L髙間敏宏
本日は、お月見例会でございます。この例会の企画をされました、計画委員会の福村委員長には大変感謝しております。何より、私は変わったことをしたいと思っておりましたので、楽しい例会になればと思います。
今回、会員増強に対して委員長は燃えております。当然私も燃えておりまして、委員長と燃えつきたいなあと話しあっておりました。二人だけ燃えていても始まりませんので、皆様どうかご協力をお願い致します。
10月度慶祝行事 幹 事 L千賀英治
誕生日祝
1日 L桐山 浩 8日 L杉山 博 8日 L黒田康男
11日 L伊藤宏幸 12日 L藤田宜良 13日 L長野道彦
14日 L林彰一郎 17日 L野原 修 21日 L中島忠男
21日 L加藤 憲 26日 L片桐栄次
詩吟披露 詩吟部会
解説…L林 彰一郎
上杉謙信は1530年に生まれ1578年(49歳)で亡くなった戦国の武将です。凛としていて、おそらく織田信長よりも力があり、彼が先に京都に上洛していれば天下を治めていたであろうといわれています。この詩は謙信が天正5年9月、七尾城の戦いで城を落とし、2日間兵を休ませた時に詠まれたといわれています。
今回詩吟をされるL川口は、照風流の井上照月さんの門下生で、詩吟を約20年されており、今は当クラブの詩吟クラブに所属されています。 そんなL川口の詩吟を楽しんでください。
吟 …L川口 真市
九月十三夜(上杉謙信 作)
「霜は軍営に満ちて秋気清し 数行の過雁月三更
越山併せ得たり能州の景 遮莫家郷遠征を憶うを」
三(さん)更(こう) …… 23時~1時 能州(のうしゅう) …… 能登 遮莫(さもあらば)
食 事 懇 談 ~深まる秋 虫の音をお楽しみください~ |
俳句披露 俳句部会
・ゆるやかに影と歩くや星月夜 L大島恵子
・酌み交わす杯月を飲み干せり L神山壱朗
・満月に描いて笑う孫の顔 L中島寛孝
・催せる月見の宴の賑やかさ L福村善光
・静まれる金華の嶺に月冴ゆる L安江靖和
・獅子団は昇る望月雲去れる L安原勝文
・十五夜に芋を供えて酒を酌む L村橋宗男
・名月や清貧に慣れ老いて往く L洞田 肇
・待ちわびて今宵の月に会いにけり 武井てるみ(事務局)
「この道や長子を生きて月明かり」 千恵子(俳句クラブの先生)
「此の道や行人なしに秋の暮れ」 芭蕉
TT登場 L大島恵子
毎日毎日、月の形が変わりますので家に帰って静かに月の形を見るのもいいかと思います。
委員会報告 各委員会
国際プログラム委員会 L黒田康男
夏期のYEの募集は10月17日(金)が締め切りです。申し込みは事務局までお願いします。
会員MERL接待委員会 L苅谷福允
会員増強の為、皆様の知人に例会を見学して頂き南ライオンズクラブの良さを知って頂きたく思います。又、周囲に広めて下さい。 皆様ご協力をお願いします。
保健委員会 L長谷川正
10月19日(日)のマーサ21での献血は10:30~11:30の受付になります。
10月29日(水)に「献血感謝の集い」があります。時間は14:15~15:45までです。
講演は、東海ラジオ放送の元アナウンサー松原敬生氏による「ストレスをためない、いいお付き合いをしていますか」です。
参加希望の方は、整理券を用意致しますので、事務局または保健委員会までお願いします。
教育・市民・レクリェーション・レオ委員会 L松尾 仁
信長まつり聴導犬支援活動では、南ライオンズのジャンバーを着て、ご家庭の犬と一緒にぜひ参加して頂きたいです。
ライオンズクエスト委員会 L高橋弥喜
11月12日お楽しみ音楽会を未来会館でおこないます。ご協力をお願いします。
幹事報告 幹 事 L千賀英治
1.9月21日(日)10:00 献血活動がマーサ21で行われ、委員長L長谷川正他3名が出席致しました。
2.9月 25日(木)13:30 羽島LC合同例会打ち合わせ会が事務局で行われ、羽島LC幹事L鵜飼英治、計画委員長L加藤孟志が来局され、計画委員長L福村善光他3名が出席致しました。
3.9月 25日(木)8:45 ゴルフ部例会がグリーンヒル関で行われ、ゴルフ部会長L堀三三男他10名が参加致しました。
4.9月 29日(月)10:00 薬物乱用防止認定講座が多治見市文化会館で行われ、会長L髙間敏宏 L加藤憲が受講致しました。
5.9月 30日(火)14:30 第1R六委員長会議が岐阜グランドホテルで行われ、名誉顧問L松波英一が講師を務められ、L村橋宗男 L黒田康男 L長谷川正 L高橋弥喜 L苅谷福允 L後藤正が出席致しました。
6.10月 2日(木)11:30ゴルフ部例会が長良川カントリー倶楽部で行われ、ゴルフ部会長L堀三三男他15名が出席致しました。
会計報告 会 計 L竹ノ内美浩
ファイン・ドネーション 金126,000円
出席報告 出席委員 L古田さよ子
正会員83名 出席75名 出席率90.4% 前回の補正100%
委員会・その他のお知らせ
1.10月 5日(日)10:00 信長まつり聴導犬支援活動 歩行者天国
2.10月 8日(水)18:30 国際プログラム委員会 宮房
3.10月 11日(土)~12日 つり部会遠征 福井
4.健康診断の申し込みをされる方は至急事務局にFAXして下さい。
5.12月4日(木)~7日(日)第47回東洋・東南アジアフォーラム参加の方は幹事に、
10月16日までにご連絡下さい。
6.10月19日(日)のマーサでの献血活動は26日(日)に変更になりました。
次回例会のご案内 L山岡慶次
次回例会 10月16日(木) 松波総合病院 12:15 検診10:00~
また会う日まで
閉会ゴング 会 長 L髙間敏宏
記録 L松波忠正 文責 L村橋宗男
コメント
コメントをどうぞ