1242回 年末家族懇親例会報告
2009年12月17日(木) PM17:30 岐阜グランドホテル
司 会 L矢野 敏朗
第一部 例会(17:30~17:50)
開会ゴング 会 長 L杉山 眞澄
国旗並びにライオンズ旗に礼
国歌斉唱・ライオンズヒム斉唱
ゲスト・ビジターの紹介 幹 事 L遠藤 昌克
本日のゲスト 当クラブ名誉会員 岐阜市長 L細江 茂光
会長あいさつ 会 長 L杉山 眞澄
昨年の年末家族懇親例会の時に大恐慌という話をさせて頂きました。本年度の日本も大変厳しい経済運営をしなくてはいけないわけでございます。そういった中に我々はいるということを認識し、我がクラブのメンバーの皆様で努力なされることによって、2010年も良い年になったと思えるようにしていきたいと願っております。
皆様方の強いご支持とご支援を頂きまして、なんとか半年無事に過ごしてまいりました。来年度も全力を挙げて、クラブのために尽くすつもりでございます。皆様方の絶大なるご支持を引き続きお願い申し上げます。
アワードの伝達 会 長 L杉山 眞澄
マイルストーン ・シェブロン25年
L川田 基弘 L野村 貢造
地区ガバナー特別表彰 会員増強優秀賞
岐阜南LC 会 長 L杉山 眞澄
名誉会員あいさつ 市 長 L細江 茂光
今年もいよいよ年末で、クリスマスも近づいておりますが、なかなか巷でジングルベルの曲があまり聞こえなくなりまして、景気がよくないなぁと感じております。こんな時代ですので、いろいろな所で元気を出すことをやっていかなければならないのですが、世の中を見渡しましても暗い事ばかりです。大変厳しく、極めて不透明なこの世の中ではありますが、経験と実績を持ってがんばっていきたいと思っております。皆様の温かいご支援をお願いできればと思っておりますのでよろしくお願い致します。皆様、1年間ご苦労様でございました。
12月度慶祝行事 幹 事 L遠藤 昌克
誕生日祝 4日 L永田 進治 7日 L洞田 肇
15日 L西村 悦郎
23日 L古田 正 L玉井 幹大 (5名)
TT登場 T T L金武 正幸
本日の誕生日祝の方は、次回の新年例会でドネーションをお願い致します。
本日のファインドネーションはございません。したがいまして、第二部の年1回の慈善なべの方でご協力の方よろしくお願い致します。
委員会報告
幹事報告 幹 事 L遠藤 昌克
1. 12月3日(木)17:00グランドホテルにて市内8クラブ会長・幹事会がおこなわれ会長L杉山真澄、幹事L遠藤昌克、事務局武井てるみが参加しました。
2. 12月8日(火)15:00岐阜大学にて第13回岐阜大学国際交流支援団体との交流会がおこなわれ国際プログラム委員L中島寛孝、L松尾仁が出席致しました。
3. 12月8日(火)17:00丸川壮にてガバナー諮問委員会が行われ、会長L杉山真澄、幹事L遠藤昌克、事務局武井てるみが出席しました。
4. 12月13日(日)18:00岐阜南LCメンバーL鍛冶谷正子の義父鍛冶谷竹次郎様の通夜式が善照寺にて営まれ会長L杉山真澄他多数の会員が参列致しました。
5. 12月14日(月)12:00岐阜南LCメンバーL鍛冶谷正子の義父鍛冶谷竹次郎様の告別式が善照寺にて営まれ会長L杉山真澄他多数の会員が参列致しました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
6. 会社住所変更 L安達勲 岐阜市薮田西1丁目4番5号 TEL 058-215-7510 FAX 058-268-7138
7. 献血協力者 累計84,843名(11月末日付)
8. 12月のライオンズレート 1USドル=87円
委員会記録
1.12月15日(水)18:30 出席委員会 15名 ル・シノワかわで
委員会・その他のお知らせ
1.12月19日(土)~1月9日(土) 冬期YE生派遣 マレーシア
2.12月20日(日)10:00 献血活動 マーサ21
3.1月6日(火)14:00 岐阜長良川LCとの合同例会打ち合わせ 事務局
4.2010年6月28日(火)~7月2日(金) 第93回ライオンズクラブ国際大会シドニー
5.事務局の冬期休暇 12月29日(火)~4日(月)事務局 FAX 058-265-7229
緊急連絡 幹事 L遠藤昌克 携帯電話 090-3255-4491
■その他のお知らせの4番目のシドニーで行われます国際大会ですが、12月25日までの申し込みですと登録料が100ドルでございます。来年の4月末までの申し込みですと130ドル、それ以降になりますと150ドルになりますので、参加希望の方は早急に幹事事務局の方までご連絡して頂きたいと思います。
■12月24日クリスマスイブではございますが、事務局の大掃除を午後1時から3時まで開催させて頂きます。お時間あります方は雑巾1枚をご持参の上、事務局の方までお越し頂ければ幸いでございます。
会計報告 会 計 L藤井 利也
第二部の義援金会計報告でご報告させて頂きます。
出席報告 出席委員 L後藤 宣弘
正会員83名 出席者76名
名誉会員 L細江 茂光
終身会員 L入山 憲和 L澤田 榮治 L西川 長正 L野村 貢造
優待会員 L野村 正徳 L宮嶋 利雄
ライオンレディ34名 ご家族会員様43名
出席率92% 前回の補正100%
次回例会のご案内 計画副委員長 L矢野 敏朗
閉会ゴング 会 長 L杉山 眞澄
第二部 懇親会(18:00~20:30)
司会 L神山 壹朗
開宴の辞 第一副会長 L田中 正臣
年末で何かとお忙しい中、多数のご出席を頂きまして誠にありがとうございます。 昨年以来リーマンショックで長引く不況が続いておりまして、企業も倒産、廃業等々が相変わらず続いております。そんな暗い世の中ではございますが、今日は計画委員会の皆様がいろいろ趣向を凝らして皆様を大いに楽しませてくれるだろうと期待しておるところでございます。何かと皆様はお忙しく、ご家族と一緒に食事をする機会が少ないとお見受け致します。今宵はたくさんのお酒と美味しい食事をご用意させて頂きましたので、皆様心行くまでお楽しみ下さい。
アカペラコンサート グループ名 聴し音(ユルシネ)
乾杯 前会長 L髙間 敏宏
マジックショー サンタクロース登場
慈善なべ
ライオンズローア チャーターメンバー L入山 憲和
義援金会計報告 会 計 L藤井 利也
慈善なべは合計173,239円になりました。 皆様方の御協力、誠に有難うございました。
閉宴の辞 第二副会長 L川出 正男
本当に計画委員会の皆様、ご苦労様でございました。今日はありがとうございました。
今年はいろんな事がありました。けれども、最後に2010年が皆様にとってすばらしい幸せな良い年でになりますように。それと、我がクラブの名誉会員でございますL細江茂光が来年はとても重要な年を迎えます。その辺りも十分ご理解頂き、多大なご支援を賜って、全部が良い年になりますように、そう願っております。
また会う日まで
会員募集中 皆さんの情報・紹介をお願い致します
次回例会 1月7日(木)岐阜会館 17:30
記録 高橋 潔志 文責 松波 忠正
コメント
コメントをどうぞ